2012年02月04日
ロザフィコンクール~講師ぺこの作品
昨日は、ロザフィ*peco*の生徒さんの作品をアップしたので、
今日は・・・私の作品を紹介したいと思います。
講師である私は、コンクール作品を出展しました。
今ある技術を最大限に使う、コンクールAと、
新しいロザフィをテーマとする、コンクールB。
私は、コンクールAへ参加しました。
作品タイトル 笑顔のちから

去年、自分が出版した本、「笑顔のちから 小児がん、膵芽腫を吹き飛ばせ!!」。
コンクール作品を考える時、真っ先に、笑顔のちからを思い出しました。
私がロザフィを始めたきっかけが、娘の小児がんなのです。
ツルツル頭の娘を可愛くしてやりたい。病気がちの子どもたちが安心してこれから幼稚園や学校へいけるように、なるべく家で出来る仕事をしたい。
これが、ロザフィをはじめた大きな理由の、1つでもあります。

なので、本の下では、私たち家族をイメージしたキューピーちゃんがいます。

娘と、母。

息子と、父。
着ている服は、本にも登場する、同じ病気と闘う子の母が編んでくれたものです。

大きなポーシャと、たくさんのリディア。
明るいイメージと、大好きなオレンジで、本を囲みました。
笑顔いっぱい、げんきいっぱいなイメージで・・・。

きらきらチョウチョも飛んでます~

本には、真っ白なブックマーカーを挟みました。
これから先、自分の意思で、自分の想いで生きていってほしい。
今まだ真っ白な娘や息子を想い、真っ白で綺麗なポーシャを作りました。
これを作るのに、かかった期間、1カ月。
生徒さんの意見も借りつつ、あーでもない、こーでもない!と、
さんざん悩み、バラを作りまくった日々。
大変でしたが、同時に、楽しかった期間でもあります。
笑顔のちから、ぴったりのイメージになりました!
賞は逃してしまいましたが、私の中では、
出来上がった時の、「これ、めっちゃうちっぽいじゃん!!」という喜び!
それが嬉しかったのです。
これからも、笑顔を大事に、
ロザフィ活動も、笑顔いっぱいで頑張っていきます^^
応援、よろしくお願いします!!

にほんブログ村
今日は・・・私の作品を紹介したいと思います。
講師である私は、コンクール作品を出展しました。
今ある技術を最大限に使う、コンクールAと、
新しいロザフィをテーマとする、コンクールB。
私は、コンクールAへ参加しました。
作品タイトル 笑顔のちから
去年、自分が出版した本、「笑顔のちから 小児がん、膵芽腫を吹き飛ばせ!!」。
コンクール作品を考える時、真っ先に、笑顔のちからを思い出しました。
私がロザフィを始めたきっかけが、娘の小児がんなのです。
ツルツル頭の娘を可愛くしてやりたい。病気がちの子どもたちが安心してこれから幼稚園や学校へいけるように、なるべく家で出来る仕事をしたい。
これが、ロザフィをはじめた大きな理由の、1つでもあります。
なので、本の下では、私たち家族をイメージしたキューピーちゃんがいます。
娘と、母。
息子と、父。
着ている服は、本にも登場する、同じ病気と闘う子の母が編んでくれたものです。
大きなポーシャと、たくさんのリディア。
明るいイメージと、大好きなオレンジで、本を囲みました。
笑顔いっぱい、げんきいっぱいなイメージで・・・。
きらきらチョウチョも飛んでます~
本には、真っ白なブックマーカーを挟みました。
これから先、自分の意思で、自分の想いで生きていってほしい。
今まだ真っ白な娘や息子を想い、真っ白で綺麗なポーシャを作りました。
これを作るのに、かかった期間、1カ月。
生徒さんの意見も借りつつ、あーでもない、こーでもない!と、
さんざん悩み、バラを作りまくった日々。
大変でしたが、同時に、楽しかった期間でもあります。
笑顔のちから、ぴったりのイメージになりました!
賞は逃してしまいましたが、私の中では、
出来上がった時の、「これ、めっちゃうちっぽいじゃん!!」という喜び!
それが嬉しかったのです。
これからも、笑顔を大事に、
ロザフィ活動も、笑顔いっぱいで頑張っていきます^^
応援、よろしくお願いします!!

にほんブログ村
Posted by ぺこ at 21:34│Comments(2)
│ロザフィ
この記事へのコメント
ペコ様
こんにちは、昨年のteepeeマーケットではお世話になりましたm(__)m
ペコさんの思い、とても素敵ですね(^-^)
これからもお互いがんばりましょう♪
レイレイ
こんにちは、昨年のteepeeマーケットではお世話になりましたm(__)m
ペコさんの思い、とても素敵ですね(^-^)
これからもお互いがんばりましょう♪
レイレイ
Posted by レイレイ at 2012年02月05日 09:00
レイレイさん
お返事ものすごく遅くなってしまい、申し訳ありません!
teepeeの時はお隣で、つぶらな瞳のお子さんに癒されました~!
体調は大丈夫でしたか?
あれからあのくまちゃんをメイシーさんで見るたび、思いだしております^^
またお会いできたら、よろしくお願いします!
お返事ものすごく遅くなってしまい、申し訳ありません!
teepeeの時はお隣で、つぶらな瞳のお子さんに癒されました~!
体調は大丈夫でしたか?
あれからあのくまちゃんをメイシーさんで見るたび、思いだしております^^
またお会いできたら、よろしくお願いします!
Posted by ぺこ at 2012年02月21日 21:25