2013年06月01日
ロザフィとマトリョミン
さてさて、6月17日から始まるイベントにむけて、
ロザフィだけではなく、がんばっているもの。
マトリョミン 。 こう見えて、立派な楽器なのです。

子どもらが公園で遊んでいる間に、母はベンチでマトリョミン。
さぞかし怪しいオバサンだったことでしょう。
宇宙公園で、マトリョミンを空中であやつる、オバサン。
男子中学生の、冷やかな目なんかに負けないわ!
ロザフィとマトリョミン。
どちらも、練習しないとうまくなりません。
むしろ、ほかっておくと、下手っぴになっちゃう
頑張らなくっちゃ!!!
好きではじめたこの2つ。好きな気持ちを忘れず、楽しみたい^^

にほんブログ村
ロザフィだけではなく、がんばっているもの。
マトリョミン 。 こう見えて、立派な楽器なのです。

子どもらが公園で遊んでいる間に、母はベンチでマトリョミン。
さぞかし怪しいオバサンだったことでしょう。
宇宙公園で、マトリョミンを空中であやつる、オバサン。
男子中学生の、冷やかな目なんかに負けないわ!
ロザフィとマトリョミン。
どちらも、練習しないとうまくなりません。
むしろ、ほかっておくと、下手っぴになっちゃう
頑張らなくっちゃ!!!
好きではじめたこの2つ。好きな気持ちを忘れず、楽しみたい^^

にほんブログ村
Posted by ぺこ at 19:25│Comments(1)
│ロザフィ
この記事へのコメント
こんにちは。
いつも楽しく拝見させていただいてます。
香川でロザフィ講師をしていますtricot*です。
マトリョミンに思わずコメントいれてしまいました。
オカリナ奏者の姉の家にあるんですよ、マトリョミン。
一度演奏させてもらったんですけど、難しいですよね。
周りの振動にも反応してなんだか変な音階になっちゃうし(笑)。
がんばってくださいね~!
いつも楽しく拝見させていただいてます。
香川でロザフィ講師をしていますtricot*です。
マトリョミンに思わずコメントいれてしまいました。
オカリナ奏者の姉の家にあるんですよ、マトリョミン。
一度演奏させてもらったんですけど、難しいですよね。
周りの振動にも反応してなんだか変な音階になっちゃうし(笑)。
がんばってくださいね~!
Posted by tricot* at 2013年06月24日 15:16