2011年07月23日
teepeeマーケット
まずはじめに・・・・
疲れたぁぁぁぁぁ!!!
でも、楽しかったぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!!!
無事に終わりました、teepeeマーケットでのロザフィ出店
沢山の方にお越しいただきました!ありがとうございます!

こんな感じでスタート。
で、途中は・・・
ありがたいことに、忙しくて写真も撮れず
どすごいブログのハンドメイドイベントと打って変わって、ほとんどの方がロザフィを初めて目にする方ばかり!
これ、紙なんです
というと、うわ~っと目を輝かせてくださるお客さん
実際に購入してくださった方もいて、感謝感謝です。
初めてのイベント。
こんなにも体力がいるものとは思いませんでした
また参加したいなぁ。。
ロザフィの魅力を、みんなに知ってもらえるよう、
ロザフィの活動だけではなく、自分自身も成長したいなぁと思った1日でした。
余談。
今日も私の変態をさらけ出してしまいました・・・
やっぱりわたしゃ、この性格は直せんわ
これが私。私カラー(変態全開)でこれからもいく!!!
へいへい!!
疲れたぁぁぁぁぁ!!!
でも、楽しかったぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!!!
無事に終わりました、teepeeマーケットでのロザフィ出店

沢山の方にお越しいただきました!ありがとうございます!
こんな感じでスタート。
で、途中は・・・
ありがたいことに、忙しくて写真も撮れず

どすごいブログのハンドメイドイベントと打って変わって、ほとんどの方がロザフィを初めて目にする方ばかり!
これ、紙なんです


実際に購入してくださった方もいて、感謝感謝です。
初めてのイベント。
こんなにも体力がいるものとは思いませんでした

また参加したいなぁ。。
ロザフィの魅力を、みんなに知ってもらえるよう、
ロザフィの活動だけではなく、自分自身も成長したいなぁと思った1日でした。
余談。
今日も私の変態をさらけ出してしまいました・・・
やっぱりわたしゃ、この性格は直せんわ

これが私。私カラー(変態全開)でこれからもいく!!!
へいへい!!
2011年07月21日
23日はイベントだよ
気が付けば、あと2日に迫ってまいりました~~!!!!
ぺこさん初
ロザフィでのイベント参加ですーーーー
浜道にあるキッズカフェ・tee peeさんでのマーケット
そこでの出店が決まっております
くわしくは・・・キッズカフェteepeeのHPへ
初めてのイベント。
今までは、師匠であるkinako先生のイベントに遊びにいくくらいで、
自分で出店するなんて・・・夢のまた夢でございました。
ご縁あって、今回出店することになりました。
するからには、いいイベントにしたいなぁ


まだまだロザフィり中!
たくさん、とはいきませんが、愛のある作品を作っております
みなさん、ぜひ23日は、キッズカフェtee pee さんへゴー!!!

にほんブログ村
ぺこさん初


浜道にあるキッズカフェ・tee peeさんでのマーケット

そこでの出店が決まっております

くわしくは・・・キッズカフェteepeeのHPへ
初めてのイベント。
今までは、師匠であるkinako先生のイベントに遊びにいくくらいで、
自分で出店するなんて・・・夢のまた夢でございました。
ご縁あって、今回出店することになりました。
するからには、いいイベントにしたいなぁ

まだまだロザフィり中!
たくさん、とはいきませんが、愛のある作品を作っております

みなさん、ぜひ23日は、キッズカフェtee pee さんへゴー!!!

にほんブログ村
2011年07月19日
イベント用ロザフィ
台風ですねーー
ああーー血が騒ぐ・・・変態の血が・・・
ということで(どういうことだよ!!)
朝からロザフィタイムしていました
息子も私の隣で、おりがみやら工作タイム
親子そろって、紙さんと仲良くしていましたよ!
今月23日に、とあるイベントに出ます!
ロザフィ作家として、初イベント
今からど緊張しとります・・・
だ、大丈夫かな・・・
お子さんが多く来そうなイベントなので、お子さん用パッチンピンを大量製作中・・・

まだまだ作るぞ!!
詳細は後日、明らかに!
ああーー血が騒ぐ・・・変態の血が・・・
ということで(どういうことだよ!!)
朝からロザフィタイムしていました

息子も私の隣で、おりがみやら工作タイム

親子そろって、紙さんと仲良くしていましたよ!
今月23日に、とあるイベントに出ます!
ロザフィ作家として、初イベント

今からど緊張しとります・・・
だ、大丈夫かな・・・
お子さんが多く来そうなイベントなので、お子さん用パッチンピンを大量製作中・・・
まだまだ作るぞ!!
詳細は後日、明らかに!
2011年07月18日
7月18日ロザフィプチ体験

朝から娘・息子はテンションアップ!!
なぜなら、大好きなばあばんちへ遊びにいくからです

ばあばんちへ着くと、さっそく踊る・走る・踊る・走る・・・
69歳のひいばあちゃんをこき使い、走る・踊る・走る・・・
たくさん遊んで、ひいばあちゃんのごはんをたくさん食べて、
そして昼寝につきました。
そんな時、近所の美人ママさんがロザフィをしに遊びにきてくれましたー!!
わんぱく息子さんを連れてのレッスン。
もう、はちゃめちゃですわ・・・
そんなこんなで出来たのが・・・
じゃじゃーーーんっ

シックなペンダント!!
色選びを真剣に慎重にしていたおかげで、納得の1品ができましたー!!!
初心者でも不器用さんでも、出来ちゃうのがロザフィの魅力

ありがとうございましたー!!
2011年07月17日
ロザフィ体験レッスン7月16、17日
昨日今日と、暑い中、ロザフィレッスンでした
やっとこさ体調も戻ってきたので、ロザフィレッスンも始動です
7月16日。Tさんの作品

7月17日。Aさんの作品

ロザフィ講師になって約1カ月たちました。
1カ月の間に、たくさんの方にロザフィを知ってもらうことができました
まだまだヒヨっこですが、毎日腕を磨きつつ、ぺこさん色で頑張っていきたいと思います

やっとこさ体調も戻ってきたので、ロザフィレッスンも始動です

7月16日。Tさんの作品

7月17日。Aさんの作品

ロザフィ講師になって約1カ月たちました。
1カ月の間に、たくさんの方にロザフィを知ってもらうことができました

まだまだヒヨっこですが、毎日腕を磨きつつ、ぺこさん色で頑張っていきたいと思います
