2011年09月15日

メイシーカフェさんへ

娘の定期健診後、メイシーカフェさんへ~

た○かしさんという、噂によれば「かなりの変態」・・・
いや、変わったお人という、たか○しさんへの、本の納品?でした。

その前に、まずはおやつを。
娘と半分こで、フロート頂きました。
半分こ、というフレーズを聞いた瞬間の、あのテンションの下がりよう・・・
さすが、食いしん坊娘でございます。



かわいすぎて、買ってしまった!!
ハロウィンの髪どめ。
娘、興奮!ない髪の毛を一生懸命集めて、縛りました!



コーナーの一角に、本を置いていただいています。ありがたや~
娘、サインという名の落書き。。



店長様と話している最中、無言で書きつづる娘。
なにを書いたのかと思えば・・・


かとうあんなです
みんな
かってね♡♡
あんなより


・・・ちょ・・・!!!!
なに書いてんだオマエ!!!!!
決して、私が「書け!」と強要はしておりましぇん・・・
店長様、大爆笑でございます。

そして無事に、たかは○様へのサイン?も書き終え、
フロートもソッコーで呑みあげ・・・


誰かこないかなぁ~としばらく待ってみるものの、

誰もこない・・・

なぜか私、メイシーカフェさんで、ブロガーさんに会わないんです。
ああ・・・なにかぺこさんちに、なにかが憑いているんじゃなかろうか?

みなさん、私は寂しがり屋の会いたがりですので、
どうぞどうぞ、弄ってくださいね・・げへげへ



  

Posted by ぺこ at 22:02Comments(4)書籍関係

2011年09月14日

ぺこさんち、本屋をまわるの巻き


ただでさえ太い足が、むくんでゾウの様・・・
こんばんは、今日も愉快なぺこさんですnico

本屋巡りをしましたのですよ。

9月1日に出版した本、笑顔のちから~小児がん、膵芽腫を吹き飛ばせ!!

私、自分で書いたくせに、自分で宣伝してなかったのですよ。
発売してから約2週間。
しびれをきらした出版社様から電話で
「オイコラ!!しっかり宣伝しやがれ!!」とお叱りが・・・

というのはウソで、
「ぺこさんの人柄なら、自分で本を宣伝しても、嫌みではないですよ~」と言われ・・
え、私って、そんな人柄なの!?と思いつつ、
重いケツを上げ、本屋を巡ってみたのです。

1件目。とりあえず、三ノ輪のツタヤへ・・・

ここには5冊置いてあるはず!置いてあるのをみて、テンションあげよう!と
意気揚々と三ノ輪へ。
が、しか~し!なぜか置いていない。
え、まさか・・・嫌われてる?とか想いつつ、店員さんに聞いてみると
「置いてなければ、売れちゃいましたよ」と。

まっまっまっまっまっまっ・・・・

まじでっか~!!!!!!!キラキラ

嬉しくてニヤニヤする口角を店員さんに見せつけ、2件目へ・・・

2件目。幸精文館へ。

隣にあるミスドへいきたい!とダダをこねる息子を抱っこし、いざ店内へ!
いきなり店長を呼んで、とりあえず注文。
で、いきなり「これ・・置いてもらえますかね~」とニヤニヤしながら聞く変態。
「無名の方なので。。。」と躊躇する店長に、
「これ、実は私が書いたんですけど・・・」とさらにニヤつく変態。

で、結果。
2冊置いてくれるってicon06
しかも、ポップも作ってくれたってicon06
幸精文館様、ありがとうございます~!!

3件目。南ジャスコの中の本屋さん。

2件目でテンションの上がった私。ソッコーで店長を呼びました。
「う~ん、ここ、取引のない出版社だね・・」とほぼ無関心な店長に、
「これ、私書いたんです。私、南ジャスコ、愛用者なんです」と、わけわからん情報も言い・・

結果。もしかしたら、置いてくれるかもしれんicon06

4件目。シオタ橋のツタヤ。

もう完全に調子にのってる私。
4件目の本屋に、もう嫌気のさす息子。
ソッコーで店長を発見し、ニヤニヤしながら近付きます。
いきなり「置いて」という私に、ポカーンの店長。
私が書きましたわ。と言うと、なかなかの反応!

結果。もしかしたら、置いてくれるかも知れんicon06


ここで、完全に息子がチーン。お眠り状態。
豊橋の本屋さん、いいとこばっかりだicon06

みなさん!!そのうち、いろんな本屋にアレが登場しまっせー!!




これね!!!!

げへげへ


  

Posted by ぺこ at 21:49Comments(2)書籍関係

2011年09月04日

イベント無事に終了しました

キラキラ ものすんごい大雨icon03の中、
ギャラリー種さんでイベントがありました!
出版記念【笑顔のちから】
ヒーリングサロンあんたん&ロザフィ*PECO*のコラボイベントです!



しゃべったわ、しゃべったわよ・・・
というか、直前まで「しゃべる」ということをすっかり忘れ、
準備に没頭していた私・・face07
ぶっちゃけ、なにを話ていたのか・・・覚えておりまてん・・・

今回は、お世話になった方への、感謝会キラキラ
お世話になった華族も来てくれたので、微妙に緊張しつつ(笑)
それでも、しっかり言いたいことは伝えられたのかなぁといった感じでございます。

あんたんさんのヒーリングフードのお話しキラキラ
スペシャルゲスト・えみさんの美容体操のお話しキラキラ
すべて、笑顔につながるお話しを聞いて、そして実践したりして・・
楽しかったicon06嬉しかったicon06
そんなイベントでした!

ロザフィも、部屋のすみっちょで展示ハチ
やっぱり美を意識している女性の集まりだったので、ロザフィは大人気でしたheart
いくつになっても、バラは人気なんですねキラキラ


今日はお疲れ様でしたicon22
ありがとうございました!

  

Posted by ぺこ at 22:04Comments(0)書籍関係

2011年09月01日

笑顔のちから 小児がん、膵芽腫を吹き飛ばせ!!

2011年9月1日

ついに、発売いたしました!!

日本文学館より出版

笑顔のちから 小児がん、膵芽腫を吹き飛ばせ!!


三ノ輪の精文館は、なぜか本を置くのが1週間後icon15
ま、待てまてん・・・よだれ垂らして待ってます・・・


予約が1番早いですが、それもめんどうだというツワモノの方、メッセください。
なんとかしてお届けしたいと思いますキラキラ
田原、豊橋、豊川、新城までなら、なんとかいけるか!?

笑顔が、笑って生きていける人が、増えるといいな。
小児がんだろうがなんだろうが、大丈夫!!
不安だろうがなんだろうが、辛くても痛くても生きていく!!
大丈夫!!こんなアホ家族もいるのだあー!!!がははははは!!!!




  

Posted by ぺこ at 21:20Comments(2)書籍関係

2011年08月30日

9月4日(日)出版記念イベント開催~

やっとこさ決まりました!!
出版記念イベント!!!キラキラ



* 「笑顔のちから」  出版記念 *

  ヒーリングサロンあんたん&ロザフィ*peco*コラボイベント
 
キラキラ輝く 笑顔の人・物・時に光を当てみんなで楽しむイベントですキラキラ
「笑顔」には人を明るく元気に幸せにしてくれるパワーがいっぱい!!
それは、命の輝きそのもの自然に湧き上がる感謝の心や、笑顔はどうしたらできるのでしょうか?
「笑顔の人」3人の秘訣がわかるおいしく!楽しい!お話会です!

・日時  9月4日 11時~16時  ・場所 ギャラリー種 ・ランチ代 ¥1.000

11時~「笑顔のちから」著者 加藤 可奈 ごあいさつ と 闘病エピソード!
11時30分「ヒーリングパワーフードとは」食物の命をいただく話と本日のランチの説明 でぐちあくり
12時~13時 ランチタイム ビュッフェスタイルにて、みんなでおいしい野菜の重ね煮料理を!
13時~「幸せスマイルレッスン」・表情筋トレーニングで美しく幸せになりましょう! 佐合 映美    14時~16時 ロザフィ体験&販売 あんなちゃんとあそぼ!!

出演者プロフィール

*加藤 可奈(かとう かな)  愛知県豊橋市在住 2人の子育てをしながらロザフィ講師として活躍中
9月1日「笑顔のちから 小児がん、膵芽腫を吹き飛ばせ!」を出版
3歳で発病した愛娘。闘病生活を明るく楽しく乗り切った親子の記録

*出口 亜久理( でぐち あくり) セラピスト&ヒーリングパワーフード研究家 愛知県豊橋市在住
セラピストの立場から、食の大切さ、食物の命をいただくことへの感謝を伝える
「野菜の料理教室」を各地で開催し活躍中

*佐合 映美 (さごう えみ)  ヴ ェーネレ講師 岐阜県多治見市在住
「自分を大好きになれる美容法」のことばにひかれ、ヴェーネレ美容法を始める。
顔、身体、心を磨く美容法で、自分を見つめ磨くことで、マイナス思考が、前向きにかわり、素敵な出会いも増えて、人生が変わりました。多くの素敵で魅力的な、女性が増えてほしい。と活動中

ギャラリー種   豊橋市前田町2丁目12-23  ヨネザワビル2F 
☏090-4166-9957  http://tane.dosugoi.net/
★ 駐車場はビルの前に4台ほどです お友達とは乗り合わせてお越し下さい ★
主催 加藤可奈&ヒーリングサロンあんたん 090-3565-1654(でぐち)



私もしゃべります・・・
冷やかしに、ぜひ・・・げへへへへへ\\\\



にほんブログ村 ハンドメイドブログ ロザフィへ
にほんブログ村  

Posted by ぺこ at 19:53Comments(0)書籍関係